ポイント名 松根 松根
年月日 2010年11月6日(土) 2010年11月6日(土)
天気 晴れ 晴れ
風向き 西北西
風速 1m 1m
気温 18.6℃ 20.1℃
最深水温 22℃ 22℃
透視度 8m 5m
透明度 8m 8m
弱い出し潮 弱い上げ潮

穏かな秋です。カラスウリの赤い実が目につき、山々は筆で刷いたように紅葉が始まっています。
水温は高いのですが透視度は良くないです。午前は8mくらいはあったのが午後は5mくらいに下がってしましました。
今日は2本とも松根へ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビを見てミノ漁礁へ。探し物の白いスナイソはありましたが、エビはいませんでした。
アワビカゴかr松根の北を東へ。東のロープでハチマキダテハゼ、松根に戻ってコガネキュウセン、フエヤッコダイ、フウライチョウチョウウオ。
午後もミノ漁礁へ。上げ潮に代わって、濁ってしまいました。漁礁の西側でハクセンアカホシカクレエビ。今度はメバル岩へ経由で松根へ。
ハチマキダテハゼは引っ込んでいましたが東のクマノミで巨大なイソギンチャクエビとヨスジフエダイ。
松根ではアブラヤッコにコクテンサザナミハギ、フタイロサンゴハゼ、モシオエビ、サンゴガニ。アオリイカにカエルアンコウも見ることができました



フエヤッコダイ 横向きが撮れなかったので埋め草の画像です。メバル岩にもいました。



コガネキュウセン幼魚 随分大きくなっています。



アブラヤッコ幼魚 相変わらずシャイで撮らせてくれない。



フウライチョウチョウウオ 死滅回遊魚です。もうちょっと横向きが欲しかったです。



ヨスジフエダイ幼魚 魚の中に見慣れない幼魚が1匹混じっていたのでパチリ。



フタイロサンゴハゼ幼魚 写りは悪いのですが、一応、記念に。全部で3匹います。



イソギンチャクエビ 左はスナイソギンチャクに着いています。右は東のクマノミで。



アカホシカクレエビ 右は♀で2回産卵しています。



ハクセンアカホシカクレエビ 小さい個体ですが、1匹いなくなったのですが2匹目がすぐ見つかってうれしいです。水深18mといったところです♪



ハチマキダテハゼ お初のハゼです。ハゼの初物は何故か他の生物よりうれしい。

これでお終いです。ありがとうございました。

「焔水」に戻る   「おのじ」先頭へ戻る