今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成17年7月3日(日)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:松根、カロウ根
天候:曇り
気温:23度
水温:18度
中潮


アシヤガマ
久しぶりに拾った。
ちょい小ぶりだ。
殻幅:13.4o


?????
トマヤガイかなと思って拾ったのだが違うようだ。
小さいが、フナガタガイだろうか。
殻長:19o


キンチャクガイ
いまいちだ。
殻高:43o


クロスジグルマ
小さめだが綺麗だ。
殻幅:28.6o


ミスガイ
小さくてとても薄い。
右の写真は、どのくらい薄いか新聞の上で撮ってみた物。
「イチロー」の「ロ」の字が透けて見えている。
殻長:14o


ナシジダカラ
最近良く拾われている。
殻長:19.3o


ナツメガイ
小さめだ。
殻長:20o


チャイロキヌタ
以前は多かったのだが、最近めっきり見なくたった。
時期的なものか、採りすぎたのか・・・。
殻長:15.3o


ヤナギシボリダカラ
うわ〜、驚いた。
まだ若いがとても大きい。
サイパンじゃあるまいし、こんなでかいやつが
千葉にいたとは。
大きいやつが千葉で拾われているのは知っていたが、
実際自分で見つけると、とても驚く。
でもとてもうれしい。
サイパンのとは別にしてしまっておかねば。
殻長:39o


ザルガイ?
ナガザルとザルガイの違いが良く分かっていないのだが
これはザルガイのような気がする。
どちらにしろ小さい。
殻高:43.6o


生きてる貝


ミスガイ
上で紹介したものと同じくらいの大きさ。
見つけたときは、もっとひらひらを大きく出していた。
綺麗だ。
協力:神様(あだ名)







暫くぶりのアップとなった。
(最近暫くぶりが多い)
今回はヤナギシボリが素晴らしい。
しかし、サイパンでよく拾ってくるので
人に言ってもあまり驚かない。
しかし、私はかなり驚いている。
そして、かなり喜んでいる。

最近私のダイビング方法が変わり、
ちょっと忙しくなって、貝を拾ったり、水中の写真を撮ったりする余裕がない。
今のダイビングに慣れれば少しは余裕ができ
貝も写真も何とかなると思うのだが・・・。
早く慣れて余裕で貝を拾いたい。





各説明書きの後に、殻長、殻高、殻幅などと大きさが書いてありますが、
これは一番長いところを計った物です。

もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
来週はもっとすごいの、拾っちゃうよ〜。