今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成17年7月9、10日(日)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:カロウ根、松根
天候:晴れ
気温:27度
水温:18度
中潮


チャイロキヌタ

この前のやつよりずっと綺麗だ。
殻長:17.7o


エダカラ
やったぜ、エダカラ。
これはここではめったに拾えない。
大きさも質も申し分ない。
殻長:35.6o


オオベニシボリ
きゃ〜、綺麗。
オオベニシボリだと思うのだが、とってもかわいい。
えのもっちゃんから貰ったのだが、とっても嬉しい。
どうもありがとう、えのもっちゃん。
でも、なんのお返しも出来ません。
殻長:14.8o


オオベニシボリ
きゃ〜、きゃ〜!
もうたまらない。
かわいすぎ。
これは自分で拾った。
自分で拾ったものは、貰ったものの100倍かわいい。
(えのもっちゃんごめん)
ちびりそう。
殻長:13.9o
(2005/7/12修正 By DENさん)


生きてる貝


ミスガイ
水深21mの深いところにいた。
ひらひらが綺麗だ。
大きかった。


おまけ


シラユキモドキ
ウミウシだ。
貝と一緒で、ウミウシにも「モドキ」だの「ニセ」だのがいるようだ。


イガグリウミウシ
これはイガグリウミウシだ。
じゃあ、下のは何だ?

「生きてる貝」と「おまけ」 写真提供:神様(あだ名)






今回は数は少ないが質が良く、めったに拾えないものを手に入れた。
エダカラは9日にカロウ根で友人の神様(あだ名)が拾い
悔しがっていたところ10日に松根で私も拾えた。
ベニシボリは9日に私がカロウ根で拾い
10日に友人のえのもっちゃんもタイヤ漁礁で拾った。
とても、とても珍しいことが続いた。
来週もこの調子で行きたいものだ。





各説明書きの後に、殻長、殻高、殻幅などと大きさが書いてありますが、
これは一番長いところを計った物です。

もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
来週はもっとすごいの、拾っちゃうよ〜。