今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成13年12月9日(日)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:松根、カロウ根
天候:曇り
気温:15度
水温:19度
長潮


アコヤガイ?

アコヤガイだと思うが、お恥ずかしい話
以前見たものの記憶が定かでなく、はっきり言えない。
真珠の養殖に使ってるアレだ。
ペラペラした貝である。
神様(あだ名)からもらった。
殻長:43o


ハツユキダカラ
ハツユキダカラだと思う。
ずいぶんくたびれている。
殻幅:31o


クルマガイ
何もないように見える砂地で、こいつが落ちているとうれしい。
ちょっと小さいが綺麗な貝だ。
殻幅:27.5o


セロガタケボリ
(ヘリトリコダマウサギガイ)

点が7つあるように見える。
テンロクケボリとそっくりだ。
殻長:13.2o
(2003/11/6修正)
(×ホソテンロクケボリ)


ウラシマガイ?
ウラシマガイの幼貝で
汚いやつだと思ったが、後日の情報によると
レンジャクガイかアメガイの幼貝らしい。
殻長:23o
(2003/11/6修正)


ウチヤマタマツバキ
このごろよく落ちている。
殻幅:36o


ヤツシロガイ
この貝は大きくなる。
これはまだ小さい方だ。
殻長:62o


おまけ

フリソデエビ
千葉県坂田の小カロウ根のすぐそばで、発見された。
珍しいエビで、見た目もとても可愛い。
こいつのおかげで貝拾いに身が入らなかった。
去年もこの時期に発見されている。
(発見したのは去年今年とも、ともちゃんでした)



各説明書きの後に、殻長、殻高、殻幅などと大きさが書いてありますが、
これは一番長いところを計った物です。

もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
来週はもっとすごいの拾っちゃうよ〜。