今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成13年8月11日(土)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:松根西〜ヤッタ根
水深:15m
天候:曇り
気温:30度
水温:26度
小潮


キムスメダカラ
綺麗な形と色をしている貝だ。
水中ではメダカラを見つけてキムスメダカラと間違えることがあるが、
キムスメを見つけたときは、他に間違えようがないほどはっきりとわかる。
めったに拾えない、稀少な貝だ。
うっ、ククク・・・(喜びをこらえている)
殻長:23.8o


エガイ
日本中にいる貝らしい。
確かに良く見かける。
綺麗な貝ではないが、状態がよかったので一応拾ってみた。
殻:54o


ナデシコガイ
房総半島以南には結構いるらしいが、
色のバリエーションが多く面白い貝ではある
岩礫に落ちてた。
殻高:30.6o


マルスダレガイ
いつも見てるような、見てないような。
砂地に落ちてた。
殻長:24.2o


ハナマルユキダカラ

ボロボロでなんだかわからない。
カモンダカラだといわれれば、そのようにも見える。
どこでもいる貝のようだが、坂田ではあまり見ないので拾ってみた。
判別の決め手は、菱形っぽいシルエットだ。
岩礫で見つけた。
殻長:23.7o


ホシキヌタ
これは、結構質がよい。
大きさもまあまあ。
殻長:54.9o


キラベッコウイモ
ヤキイモにも似てる。(食べ物ではない)
ほんとは何だろう。
イモガイの判別は難しい。
岩礫に落ちてた。
殻長:70o


サザエ

殻長:43.2o
(2003/11/6修正)
(×チョウセンサザエ)


シロオビキヌヅツミ
ベニキヌヅツミかもしれない。
ベニキヌとシロオビは同種かも知れないということだが、
私の持っている2種を並べてみると、とても違うような気がする。
ベニキヌのほうがもっと細長いような気がする。
岩礫にあったらしい。
(協力:おのじ)
殻長:25o


日付:平成13年8月11日(土)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:松根西
水深:12〜15m
天候:晴れ
気温:30度
水温:24.5度
小潮


スジボラ
良く見ると形がしっかりしていて綺麗な貝だ。
拾うとうれしい貝である。
殻長:24.1o


キムスメダカラ
ダァ〜〜!今日2個目!!も〜我慢できない!!!
わーっはっはっはっはっはっはぁぁぁぁぁ!
ちょ〜うれしい、ちょ〜うれしい。
やっぱ、キムスメダカラに限りますなぁ。
殻長:30.0o



もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
来週はもっとすごいの拾っちゃうよ〜。